KKR高松病院

〒760-0018 香川県高松市天神前4-18

087-861-3261

初期臨床研修医募集要項

勤務時間

正規職員に準ずる。但し受持ち患者に対しては、責任を持って診療にあたることとする。

年次有給休暇等

有給休暇:1年次 月1日、2年次 月1日
長期休暇:夏季休暇 3日(7月1日から9月30日の期間に取得する)

禁則事項

研修中は、一切のアルバイト行為を禁ずる。

疾病あるいは妊娠・出産、産前後に伴う研修期間の休止について

上記による研修中止・休暇中の待遇については国家公務員共済組合連合会高松病院非常勤職員就業規則の規定による。
なお、初期研修プログラム修了要件を満たしていない場合は、研修期間を延長する必要がある。

処遇

1.身分:非常勤職員
2.研修手当:1年次 月300,000円、2年次 月400,000円
      その他、該当者には当院規程により各種手当を支給。
3.時間外勤務及び当直:当院の規程による。(当直月3~5回)なお、当直業務は救急研修として取り扱う。
4.宿舎・研修医室の有無:宿舎無し(住宅手当あり)
            研修医室有(ただし個室は無し)
5.社会保険・労働保険:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険適用
6.健康管理:年1回の職員健康診断
7.医師賠償責任保険の扱い:病院の加入有
8.外部の研修活動:学会、研究会出席等(補助あり)

当直

1.臨床研修プログラムに基づく研修の一環として、休日・夜間の当直を命ずることがある。
2.休日・夜間の当直を2年次の研修医が行う場合は、指導医又は上級医と共に2名以上で行う。
3.休日・夜間の当直を1年次の研修医が行う場合は、指導医又は上級医と共に2名以上で行う。
4.協力型臨床研修病院での研修中は、協力型臨床研修病院の指導医の指示に従う。

定員

卒後1年次 2名
卒後2年次 2名

募集・選考方法

小論文試験と面接を施行する。マッチング方式による。ホームページに募集要項を掲載。

選考日

7月下旬から8月上旬

申し込み締め切り日

7月上旬

資料請求先

〒760-0018
香川県高松市天神前4-18
KKR高松病院 総務課
TEL:087-861-3261 (内線:2321)
FAX:087-835-0793